top of page

仕事は順調。でも結婚だけがうまくいかない男性の共通点【兵庫×婚活】

  • 執筆者の写真: masmi
    masmi
  • 4月21日
  • 読了時間: 5分

更新日:4月23日


こんにちは。

兵庫県で結婚相談所を運営している幸せわくわく婚活塾の山中です。


世の中には仕事もプライベートも充実しているように見える、

スマートで誠実な独身男性がたくさんいらっしゃいます。

その中には「仕事は順調。収入も安定している。でもなぜか、結婚だけがうまくいかない…」という方も多いです。


実は、「婚活がうまくいかない男性」にはいくつかの共通点があります。

そしてそれは、努力不足や性格の問題ではなく、

ちょっとした“思考のクセ”や“行動パターン”が影響していることが多いんです。


この記事は、婚活中の男性に向けて、

「なぜ結婚だけがうまくいかないのか?」

そして「どうすれば、婚活が前に進むのか?」をわかりやすくお伝えしていきます。


















■ “仕事もできるのに独身”の男性に共通する3つの特徴


では早速、今まで私が出会ってきた“仕事はできるのに結婚だけが進まない男性”に共通する特徴をお伝えしていきます


① 完璧主義すぎて恋愛に柔軟性がない


仕事では「段取り」「計画」「成果」をしっかり出してきた人ほど、

恋愛や婚活でも「ちゃんとしなきゃ」「失敗したくない」という思いが強くなりがち。


すると…


初対面の相手に高い理想を求めてしまう


自分にも相手にも“正解”を求めすぎる


ちょっとした違和感で「この人は違うかも」と判断してしまう


恋愛って、**“正解のないもの”**なんです。

だからこそ、完璧を求めすぎると、むしろうまくいきません。


② 恋愛経験が少ない or 過去の失敗を引きずっている


意外かもしれませんが、30代・40代で恋愛経験があまり多くない男性は少なくありません。

「ずっと仕事に打ち込んできた」「恋愛に自信がない」といった理由で、

本気の恋愛をした経験がない人も多いです。


または、過去に傷ついた恋愛経験から


「また傷つくのが怖い」


「うまくいく自信がない」


「どうせ断られるなら最初から行かない方がマシ」


と、行動をセーブしてしまうパターンも。


でも、それってものすごくもったいない。

結婚は過去の延長線ではなく、これから築く新しい未来なんです。


③ 無意識に“選ばれる側”になっている


仕事では責任を持ち、リーダーシップも取れるのに、

恋愛ではなぜか「相手にどう思われるか」「嫌われたくない」に偏ってしまう男性もいます。


すると…


会話で自分の意見を言えない


相手に合わせすぎて疲れる


本音を出す前に交際が終わってしまう


これは、いわゆる**「他人軸の婚活」**になっている状態。


恋愛・結婚は**“自分も選ぶ側”**であることが大切です。


■ 結婚がうまくいく男性は、こんな考え方をしている


逆に、婚活がうまく進んでいる男性には、次のような考え方が共通しています。


🔸 相手に「完璧」を求めない

見た目、年齢、性格、条件…細かい理想は持ちつつも、

「フィーリングが合うか」「一緒にいて自然体か」を最重要視する。


→恋愛に“余白”があるから、心がつながりやすい。


🔸 自分の気持ちを言語化できる

「この人ともっと話したい」

「今日会えて嬉しかった」

「この価値観はちょっと合わないかも」


など、自分の感情をちゃんと認識して、相手に伝える力がある。


→それが「信頼される大人の男性」として女性から好感を持たれます。


🔸 成功よりも“関係性”を大切にする

恋愛や結婚は、「成功」や「勝ち取り」ではありません。

一緒に育てていくもの。


だからこそ、「この人となら安心して関係を育てられるか?」という視点を持っている人は強いです。


■ 今時の婚活事情:アプリの婚活だけでは完ぺきではない理由


出会いという目的だけでしたら、アプリだけを使うのも良いかもしれません。

しかし、この記事を読んでくださっているあなたは

結婚をしたい人ですよね。


アプリ中心の婚活だけしていると・・・


●相手の真剣度が読めない(「なんとなく」で使っている人が多い)


●やりとりが長続きしない(関係構築に時間がかかる)


●写真・条件でフィルターがかかりすぎる(中身を知る前に判断されがち)


だからこそ、「仕事では結果を出してきたけど、婚活ではうまくいかない」と感じている男性には、

プロフィールだけで判断されない、直接会って話せる仕組みと、

背中を押したり、激励をかける仲人が存在する結婚相談所での婚活が向いているんです。



■ こんな方にこそ結婚相談所をおすすめします


☑仕事は安定しているけど、結婚だけが前に進まない


☑自分の年齢に少し焦りを感じ始めている


☑恋愛に不器用で、どう動けばいいのかわからない


☑アプリでの出会いに疲れてしまった


☑本気で結婚を考えている人とだけ出会いたい


そんな真面目で誠実な男性だからこそ、

“本音の婚活”を始めるタイミングが来ているのかもしれません。


■ まとめ|「うまくいかない」は、あなたのせいじゃない


お伝えしたように、仕事ができるのに婚活がうまくいかないのは、


性格の問題ではなく“考え方のクセ”


運が悪いのではなく“婚活の手段”が合っていない


ことが多いんです。


だから、悲観しなくて大丈夫。

大事なのは、「今までと違うやり方を試してみる」こと。




幸せわくわく婚活塾では、仕事が忙しい方・恋愛に自信がない方でも、

無理なく・安心して・本気の出会いに近づけるサポートをしています。





「仕事も、結婚も」自分らしく手に入れる一歩を、始めていきましょう!

 
 
 

Comments


bottom of page